普段、朝はあまり食欲がない。
日本にいるときなら、少量の朝食を無理矢理流し込むのだが、ここでは1日中釣りをしなければならないので、頑張って食べていた。
食事はとても美味しく、コーヒーがお代わり自由というのが嬉しかった。
そして、ヨーグルトが日本で売っているのと比べると、格段に美味しい。
メープルシロップも、本場カナダに近いこともあってとても美味しかった。
一日の始まりの食事。
大切なことを知った。
日本にいるときなら、少量の朝食を無理矢理流し込むのだが、ここでは1日中釣りをしなければならないので、頑張って食べていた。
食事はとても美味しく、コーヒーがお代わり自由というのが嬉しかった。
そして、ヨーグルトが日本で売っているのと比べると、格段に美味しい。
メープルシロップも、本場カナダに近いこともあってとても美味しかった。
一日の始まりの食事。
大切なことを知った。
追記を閉じる▲
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
パンケーキ?!
かもちゃん ホットケーキというよりはパンケーキという表現のほうがあってるのかな?
かりかりなベーコンとか味が濃そうだし、目玉焼きの大きさが卵2つ分くらいありそうだから、見た目よりは量があるんでしょうね。
旅行して朝食がバイキングだとヨーグルトや牛乳が出てくるので必ず取るようにしてます。朝食が美味しいと1日元気になりますよね!!
kattsuman 食感はホットケーキとパンケーキの中間くらいでしょうか。
とにかく量は多いです。まさにアメリカンサイズ!
ベーコンも完全に焼いてあって、「カリッ」って感じの食感です。
ヨーグルトは、かなり味が濃かったですね。乳製品と言えば北海道も本場なのですが、アメリカのヨーグルトは味が濃くてとても美味しかったです。
かもちゃん ホットケーキというよりはパンケーキという表現のほうがあってるのかな?
かりかりなベーコンとか味が濃そうだし、目玉焼きの大きさが卵2つ分くらいありそうだから、見た目よりは量があるんでしょうね。
旅行して朝食がバイキングだとヨーグルトや牛乳が出てくるので必ず取るようにしてます。朝食が美味しいと1日元気になりますよね!!
kattsuman 食感はホットケーキとパンケーキの中間くらいでしょうか。
とにかく量は多いです。まさにアメリカンサイズ!
ベーコンも完全に焼いてあって、「カリッ」って感じの食感です。
ヨーグルトは、かなり味が濃かったですね。乳製品と言えば北海道も本場なのですが、アメリカのヨーグルトは味が濃くてとても美味しかったです。
| ホーム |
⇒ kattsuman (09/07)
⇒ Mayママ (09/07)
⇒ kattsuman (09/07)
⇒ Mayママ (09/07)
⇒ ななしさん (02/03)
⇒ Mayママ (01/31)
⇒ コトタマ (09/07)
⇒ Kat Suzuki (06/27)
⇒ みっくんママ (06/24)
⇒ Kat Suzuki (05/29)
⇒ ジニィーママ (05/29)
⇒ Kat Suzuki (05/18)
⇒ みっくんママ (05/18)
⇒ Kat suzuki (05/12)
⇒ みっくんママ (05/12)
⇒ kattsuman (11/04)
⇒ kattsuman (11/04)
⇒ ダニエルママ (10/18)
⇒ みっくんママ (10/16)
⇒ kattsuman (01/11)
⇒ kattsuman (01/11)
⇒ みっくんママ (01/10)
⇒ あずきマム (01/01)
⇒ みっくんママ (11/13)
⇒ kattsuman (11/10)