今日のお昼は加藤屋というラーメン屋さんに行ってきました。
ここは、典型的な旭川ラーメンとして有名なお店です。
嫁さんは以前に食べたことがあったのですが、僕は初めて。
とっても楽しみです
メニューはこんな感じ。
650円という値段は良心的です
それほどラーメン好きではない僕。
ラーメンに800円出すくらいなら、インスタントを食べた方がいいと思っています
店内には人気ランキングか書かれていました
初めてと言うことなので、基本的な醤油ラーメンを注文
見た目はシンプルな、昔風旭川ラーメンです。
麺はストレート麺。
スープは魚介系なのですが、アッサリとしてとっても美味しかったです
魚出汁もきつくなく、全部飲み干せそうな感じ(僕には無理だけど)
チャーシューはトロトロで、口の中で溶けていく感じです。
値段もリーズナブルで美味しかったので、今度は特製せあぶらラーメンに挑戦したいと思います。
味噌、塩は食べていないのですが、醤油がお勧めのようです
旭川市北門町9丁目(教育大正門前)
0166-53-6560
11:00~21:00 年中無休
クレアはお留守番でした。
でも、コングにおやつを詰めていったので、我慢してくれたようです
(全ての写真はクリックすると、大きな画像が見られます800×600)
こんなクレアに元気注入↓クリックお願いします↓




スポンサーサイト
【タグ】 Westy ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア Terrier 犬 ペット ウエスティ ラーメン 旭川
トラックバック(0) |
あ~おいしそう!
KaiDad やっぱり
は旭川です。
主ににぼしなどの魚介類でだしを取り・・・。
生まれが旭川方面なので
やっぱり旭川ラーメンがどのラーメンよりも
おいしいと思ってしまいます。
kattsuman KaiDadさん
函館ではラーメン食べたことないです・・・
ラッキーピエロは行ったことあります(笑)
旭川は本当にラーメン屋さん多いですよね。
どこの店に入っても、あんまり外れがないところがいいですよね♪
KaiDad やっぱり

主ににぼしなどの魚介類でだしを取り・・・。
生まれが旭川方面なので
やっぱり旭川ラーメンがどのラーメンよりも
おいしいと思ってしまいます。
kattsuman KaiDadさん
函館ではラーメン食べたことないです・・・
ラッキーピエロは行ったことあります(笑)
旭川は本当にラーメン屋さん多いですよね。
どこの店に入っても、あんまり外れがないところがいいですよね♪
| ホーム |
⇒ kattsuman (09/07)
⇒ Mayママ (09/07)
⇒ kattsuman (09/07)
⇒ Mayママ (09/07)
⇒ ななしさん (02/03)
⇒ Mayママ (01/31)
⇒ コトタマ (09/07)
⇒ Kat Suzuki (06/27)
⇒ みっくんママ (06/24)
⇒ Kat Suzuki (05/29)
⇒ ジニィーママ (05/29)
⇒ Kat Suzuki (05/18)
⇒ みっくんママ (05/18)
⇒ Kat suzuki (05/12)
⇒ みっくんママ (05/12)
⇒ kattsuman (11/04)
⇒ kattsuman (11/04)
⇒ ダニエルママ (10/18)
⇒ みっくんママ (10/16)
⇒ kattsuman (01/11)
⇒ kattsuman (01/11)
⇒ みっくんママ (01/10)
⇒ あずきマム (01/01)
⇒ みっくんママ (11/13)
⇒ kattsuman (11/10)